ハーバードでいちばん人気の国・日本

ハーバード大学経営大学院で教材とされる日本企業のケースから、日本の長所について考察した本。

日本にもまだまだ誇れるものはあるだろうとは思っていたし、東京都が作った「7分間の奇跡」という動画が海外でも大きな評判になっていたのは知っていたけど、OECDの調査結果「国際成人力調査」(2013年)で日本が読解力、数的思考力の両方で一位だったことは知りませんでした。

成人を対象とした調査だからなのかな。子どもを対象とした調査では、年々順位が下がっていく一方だったように記憶してるのだけど。子どもの学力レベルが下がっていることが、この先どう影響してくるのかがとても心配です。