高校生の息子に3年間お弁当を作り続けた、ミュージシャンの父親による写真とエッセイ。文章で軽く説明してあるものもあるけど、基本的にレシピなし。
写真もうまいし、お弁当はきれいだし、すごいなぁ…。
「渡辺家の台所にあるレシピを超えて料理のセンスを学んだ名著」は、読んでみたいと思います。ここだけ保険の約款みたいな、読みにくい小さすぎるフォントなのがアレでしたが。
- 池波正太郎の食卓
- べんとう物語
- 食の軍師
- 美味しんぼ 本日快晴!味な行楽弁当編
- 日本料理 味付け便利帳 だし たれ 合わせ調味料386
- 東海林さだおの味わい方
- 野崎洋光の「お弁当の方程式」
- 辰巳芳子の家庭料理の世界――「手しおにかける食」の提案
- 女たちよ!
- 新しいもの古いもの
でもたぶん「美味しんぼ」は読まないかな…。